StarClick! BBS

スタークリック!に関するご意見・ご感想・ご質問はもちろん、皆さんの情報交換の場としてご自由にお使いください。
はじめてご覧になる方は、StarClick! BBSのご使用についてをご覧ください。

新しい書き込みをする 検索  一覧表示  削除  以後の10件 以前の10件 最新の10件表示 
 199件の書き込みがあります。現在の表示は81〜90件目です。
 乗鞍スカイライン 2003年からマイカー規制へ
#289 書き込み者名 編集部 ふなもと HomePage [2000/08/18 21:39] このメッセージにコメントを書き込む
 海抜2700mの高所までマイカーで登れることから、天文ファンの間でも人気の観測ポイントになっている乗鞍岳畳平へ向かう山岳観光道路「乗鞍スカイライン」が、有料共用の終了する2003年以後、マイカーによる通行を規制する方針を、道路を管理する岐阜県と地元丹生川村などが8月16日までに決めました。
 以前から、スカイライン周辺では交通量の増加に伴い自然環境への影響が問題視されており、ハイシーズンに畳平駐車場に入りきれない車がおこす渋滞による排気ガスの影響や、渋滞中に道路から離れて用を足したりする人々に、高山植物のハイマツが荒らされるなどの被害も発生しているのが現状で、共用開始から設定されていた有料共用期間が経過する2003年以後は、さらに通行車両が増える可能性もあることから、マイカーの通行を規制することを検討していました。
 具体的な規制計画は未定とのことですが、ふもとの丹生川村からバスを運行することになるようです。同じような理由からマイカーの規制を行っている富山県の立山と同じようなケースになるのかもしれません。
 天文ファンには「最後の聖地」とまで言われるほどすばらしい星空を見られる場所で、気軽に行くことができなくなることは非常に残念なことですが、私個人としては、その気軽さから「自然の大切さ」を忘れてしまっているような気もするのです。無策にして自然を壊すことよりは、この規制は正しい選択のように思います。皆さんのご意見はいかがでしょうか?。

 ペルセ群観測結果
#287 書き込み者名 D [2000/08/13 21:10] このメッセージにコメントを書き込む
 こんばんは、北見市のDです。今朝、ペルセ群の計数観測をしました。
 今朝のAM2:00〜3:00の報告です。場所は、北見市の自宅です。
ふと1:30に目が覚め、観測することにしました。群流星は、21個観測
できました。流星痕有りは2個、散在流星は4個見ることができました。
 最光星は、5等位でした。ふたご座流星群観測以来、久々の観測でした。
 願い事は....「くじ、くじ、くじ」。 宝くじの抽選日が待ち遠
しいなぁ...
 みなさんは、流星は見ることができましたか?
 関東南部は・・・ #288 書き込み者 編集部 ふなもと HomePage [2000/08/13 21:49]
   12日の夜は、関東南部は台風の影響でどんぐもり〜雨となってしまい、残念ながらお天気には恵まれませんでした。今年は12日朝の方が極大に近かったので、もしかすると前日の方がたくさん見られたかもしれませんね。
 ただいま編集作業真っ最中なのですが、ここ数日頭痛がはげしくて、なかなか進みません。ちょっと困っています(^_^;。

P.S 宝くじ 当たると良いですね。当たったら報告してくださいよ?(^_^)。

 顧問さんへ
#283 書き込み者名 りり [2000/08/10 21:10] このメッセージにコメントを書き込む
さっそく、のぞいてみました。
すると藤井旭さん著の「宇宙大全」が・・・!!
本の左下にチロのイラスト。
そしてオーストラリアにはチロ天文台があるのですね。

チロ自身についてのお話が書いていたら、もっと嬉しかったのですが。
顧問さん、またチロ情報があったら教えてくださいね。
「チロ イコール 藤井旭さん」ではないですよね。
 滅相もない #285 書き込み者 顧問 HomePage [2000/08/11 09:23]
  藤井旭さんはご存命です。先日も電話でお話しました。
犬と言えば、今朝串田麗樹さんの所に行きましたが、ぬいぐるみのクマみたいな子犬がコロコロしていました。
ポプラ社のポプラノンフィクションシリ-ズのチロと星空、チロの星まつり、チロの星アルバム、等を探して下さい。ちなみにそのシリーズの中に串田嘉男さんの見つけたぞ!ボクらの星もあります。

 TO:りりさん
#279 書き込み者名 顧問 HomePage [2000/08/09 13:02] このメッセージにコメントを書き込む
チロの情報です。読んでみてください。

http://www.tssplaza.co.jp/sakuhinsha/book/geijyutsu-etc/tanpin/visible.htm
TOふなもとさん・・やはりサーバーが混んでいて遅かったようです。ケーブルでも電話線以上に時間がかかりました。

 分裂後のLINEAR彗星(S/1999S4)
#277 書き込み者名 編集部 ふなもと HomePage [2000/08/09 08:07] このメッセージにコメントを書き込む
 先月世界各地の天文台などからLINEAR彗星(C/1999S4)の分裂・消失についての発表がありましたが、遅ればせながら今月1日に撮影した画像を紹介します。千葉県我孫子市の岸野 正栄さんの協力で私もいっしょに撮影したもので、22.3cm反射望遠鏡と冷却CCDによる画像です。岸野さんのお宅は市街地でたいへん光害のはげしい場所なため、西の空に低い彗星はかなり散乱光の影響を受けていますが、はっきりその姿を見ることができます。
 この画像にはGSCによる比較星の光度を書き込んであります。ぼやけてしまった彗星全体のイメージは、この時点で11〜12等くらいまで暗くなってしまっているようですね。
 一昨日、ハッブル宇宙望遠鏡の画像の公開サイトであるSpace Telescope Science Instituteから、8月5日に撮影されたこの彗星の画像が公開されました。画像はこちらからご覧いただけます。この画像には、同時期に撮影されたハワイ大学の2.2m望遠鏡で地球上からのものと、ハッブル宇宙望遠鏡からの画像が入っています。ハッブルのWFPC2(最も広い視野が撮影できる)では、分裂した彗星の残骸が最も大きな固まりの後方に散らばりながら尾を引いている様子を見ることができます。
 彗星の進行方向の「後方」なので、尾を引いている方向とは反対の太陽側に散らばっていることに注目してください。ついつい、尾を引いている方向が後ろだと思いがちですが、彗星の尾は太陽の反対方向に延びますから、尾とは反対側が「後方」になるんですよね。
 ESOによる"Shower" #284 書き込み者 編集部 ふなもと HomePage [2000/08/10 21:23]
   ヨーロッパ諸国が共同で運営している、南米チリのパラナルにある天文台 European Southern Observatory が、複数の望遠鏡を組み合わせたより高度な観測を目的とした望遠鏡計画 VLT (Very Large Telescope)のうち、すでに完成している1号機ANTUで撮影した画像がこちらで公開されています。細かく分かれた彗星のコマがガス状の物質に包まれている様子がわかります。赤フィルターを付けての撮影とのことで、見た感じコンピュータによる画像復元を施してあるようです。

 サマーホリデーin原村星まつり
#276 書き込み者名 顧問 HomePage [2000/08/07 10:12] このメッセージにコメントを書き込む
サマーホリデーin原村星まつりにご参加頂きありがとうございました。
カミナリ様ご乱行・・・・、。思わずカミナリ大観望会と言ってしまいました。TVの取材クルーが星まつり会場から洪水被害の取材に行ってしまった。
2001年の予定は8月3.4.5日です。今から予定を立ててご参加下さい。

 盛況でしたね! #278 書き込み者 編集部 ふなもと HomePage [2000/08/09 08:26]
   スタークリック!も参加させていただきました。今年もたくさんの方にご来場いただいたようですね。お天気が2夜とも夜半過ぎから良くなり、主に宵のうちにいらっしゃった一般の来場者の方々に原村の星空を楽しんでいただけなかったのがとても残念です。
 昼間にテント前に望遠鏡を出して見ていた「昼間の星」は、雲がちょっと多くてなかなかご覧いただけなかったのですが、良いタイミングでいらしていただいた方には、木星・シリウス・金星・アークトゥルスや月を見ていただくことができました。
 諸般の事情で急遽戻ることになり、2夜め早々に帰らなければならなかったのが心残りです。星まつり実行委員会スタッフの方々に敬意を表するとともに、来年も多くの方にご参加いただけることを願っています。
 ライトダウン #280 書き込み者 顧問 HomePage [2000/08/09 22:29]
  追加です。この日行政(原村)の呼びかけで原村のライトダウンが行われました。
会場の外に出なかったので見ていませんが、色々な所でいろんな関わりが生まれています。
原村役場の壁には小惑星原村の懸垂幕が掲げられました。

 北海道星見人(ほしみすと)の会ご案内
#275 書き込み者名 D [2000/08/05 08:08] このメッセージにコメントを書き込む
北見天文同好会会長 円舘さんからの情報です。

北海道・星見人の会 in siraoi のご案内

1.開催期日 2000年9月15日(金)〜9月16日(土)

2.開催場所 白老町ポロト自然休養林キャンプ場ビジターセンタ ー(TEL0144-85-2005)

3.プログラム
  9月15日(金)
     14:00  受付
     17:00  開催挨拶・自己紹介
     18:00  夕食
     19:00  研究発表
     20:00  天体観望会(参加自由・市民観望会)
     21:00  メーカー発表
     22:00  フリータイム(観望・交流)
   9月16日(土)
      8:00  朝食
     9:00  ミーティング
     10:00  終了・解散
 *終了後、希望の方は村上観測所(大滝村)、銀河館天文台(苫小牧市澄川町)及び苫小牧市科学センターの宇宙ステーション・ミールの見学ツアーに参加して下さい。

4.宿泊について
    キャンプ場ですので寝袋持参です。

5.交通(車)
道央自動車道白老インターから約10分
苫小牧市(国道36号線)から約30分

6.参加費(宿泊・食事を含む)
    大人3.000円 大学生2.000円 高校生以下1.000円

7.申込締め切り日
    9月5日(火)締め切り日は厳守して下さい。

8.参加申し込み方法
    参加宿泊費を郵便振替にて、名前・年齢・住所・所属団体名を通信欄に書き込み下記の   口座まで振り込んで下さい。
       口座番号:19040−17624831
       加 入 者: 菅原 章介

9.問い合わせ先
   〒053-0018 苫小牧市旭町3−1−12 苫小牧市科学センター内
   苫小牧天文同好会事務局 菅原章介  TEL0144-33-9158  FAX0144-33-9159
   E-mail:kagaku@ains.tomakomai.or.jp

   〒092-0069  北海道網走郡美幌町字日の出1丁目13−1
      円舘 金 Tel 01527-3-4641 Fax01527-3-0275
      E:mail:ndate@cocoa.ocn.ne.jp
  その他
      *写真展(作品を持ち寄って展示)・スライド上映会
      *天文ソフトの実演(パソコン3台設置)
      *宇宙ステーション・ミール見学(苫小牧市科学センター)
      *メーカー参加(予定)
       宇治天体精機・宮内光学・ダットジャパン・桐光商会
      *ガレージセール(不要品を持ち込んで下さい)
      *観測所訪問(村上観測所・銀河館天文台・苫小牧市科学センター)
   *カヌーで観月体験(ポロト湖)白老レク協の全面的協力有り
*別宿泊希望の方は下記の宿泊施設に宿泊予約をして下さい。
      ・白老温泉ホテル(0144-85-2725)
      ・宮川旅館(0144-82-2013)
      ・柏村旅館(0144-82-2053)
      ・ホテルサカタイン(0144-82-3350)

┌──────────────<注意> ───────────────

※当日は市民観望会を同時に開催いたします。一般の 方々 も 観望に来られすのでご了承下さい(天体望遠鏡・双眼鏡の持参をお願いいたします)。
※開催時刻は17:00ですが、パソコン実演・写真展・ガレージセールなどを14:00より行えますので開催時刻前にお集まり下さい。    
  
※キャンプ場ですので寝袋持参です。厚着の用意も忘れずに!    
  
└─────────────────────────────                                          星見人の会実行委員会

 真夏の昼間の真冬の星
#274 書き込み者名 編集部 ふなもと HomePage [2000/08/01 09:59] このメッセージにコメントを書き込む
 久しぶりに昼間の星シリーズです(^_^)。
 ここ数日西日本は台風の余波で大雨になっているようですが、その分東日本は安定した気流で非常に透明度の良い空がつづいています。ここ埼玉でも真っ青でとても高い空で気持ちがよいですね。
 そこで、久しぶりの昼間の星を撮ってみました。いま、昼間の空では木星・土星の2惑星をはじめ、真冬の宵に見える星空が広がっています。右の画像はぎょしゃ座の一等星カペラと木星です。土星も見えるのですが、コントラストが低くカメラでとらえるにはちょっと厳しいですね。ほかにも、アルデバラン・リゲル・ベテルギウス・シリウスは容易に確認できました。プロキオンは太陽にちょっと近いので難しいみたいです。オリオンの三ツ星もなんとか確認できます。
 今週末の原村星まつり会場では、たぶん昼間の星を皆さんに見ていただけるでしょう。標高が高いぶん透明度も良いですからね。お天気だけが心配ですが。スターゲイズ/スタークリック!テント前で望遠鏡を出していると思いますので、是非見に来てください。

 さそり座δ星が増光中
#267 書き込み者名 編集部 ふなもと HomePage [2000/07/31 11:56] このメッセージにコメントを書き込む
 すでに各方面の情報でご存じの方もいらっしゃると思いますが、6月30日にアルゼンチンのブエノズアイレス在住のS. Otero氏が、さそり座δ星(ドシュバ 距離550光年)がわずかに増光していることに気づきました。それまでこの星は2.3等星として観測されていましたが、Otero氏はこの日2.24等星として観測。その後少しずつ増光し、7月20日現在で2.04等・現在は1.7等くらいまで増光し、1等星アンタレスと同じくらいまで明るくなっているようです。
 この現象は、水素の核融合反応で光を出している星が、あるきっかけで内部のガス状の水素を噴出しはじめたことを現していると考えられています。これは、この星を分光観測し、水素の核融合反応により出す特定の波長の光を調べることによりわかります。
 この星が今後どのくらいまで明るくなるかはわかりませんが、まだ増光中であることは確かのようです。宵の南の空で大変見やすい位置にありますので、是非皆さんもご覧になってみてください。望遠鏡で見てみると、少し赤っぽく見えるかもしれません。

 私も増光後何度かさそり座を見ているのですが、7月21日にはこの現象にはまったく気づきませんでした。この情報を得た後、28日の美の山星まつりの会場で確認すると、確かに普段より明るく輝いているのがわかりました。

 右の画像はこの星の位置がわかるように今日の午後9時ごろの東京での南の空の様子を示したものです。黄色で小さくかかれた数字は眼視等級ですので、これらの星の明るさと比較してください。アンタレスは0.9〜1.8等までの変光星なので、ここには明るさを記入してありません。

 また、2004年からは、この星が月に掩蔽されることもわかりました。1月18日の明け方には、さっそく日本でその様子が観測できます。月に星が隠されるときには、その星の周囲のガスの状況により瞬間的に明るさが変化して見られます。この現象は星の一生を知る上で非常に重要なものとなりそうです。
 少し暗くなってきています #281 書き込み者 編集部 ふなもと HomePage [2000/08/10 20:23]
   最も明るかったときは1.7等くらいまで明るくなったさそり座δ星も、ここ数日は1.9〜2.0等くらいで観測されています。これから少しずつ暗くなってくるかもしれませんが、変化の様子を継続して見て行く必要がありますね。これだけ急激な変化をした星は近年ありませんからね。

 「ゆめテク」開催中
#263 書き込み者名 編集部 ふなもと HomePage [2000/07/30 10:13] このメッセージにコメントを書き込む
 報告がちょっと遅くなってしまいましたが、ただいま東京ビッグサイトで行われいる「21世紀 夢の技術展」(ゆめテク)に行ってきました。大変な混雑と聞いていたので、平日の午後から出かけてみたのですが、それでもかなり人出でした。
 注目の宇宙・海洋開発のエリアには、国立天文台・宇宙科学研究所・宇宙開発事業団をはじめとした各団体がブースを構え、これまでにない規模の展示を行っています。それぞれの団体が「自分達のやっていること」をアピールするとても良い機会になっているようです。国立天文台ではミノルタ製最新型仮設プラネタリウムを使用したデモンストレーション・宇宙科学研究所は学術目的の各衛星の目的や観測結果の詳細な解説・宇宙開発事業団は国際宇宙ステーションの縮小モデルや実際入ることができる実物大模型もあります。
 宇宙・海洋開発を含め、すべてのブースでの各イベントはだいたい15分から30分待ちの状態で、たぶんこれが土日になると1時間とか2時間になるのでしょう。他にも農林水産省は2頭のクローン牛の「実物」を展示(?)していたり、東京大学・京都大学・東北大学の各研究チームによる展示・発表、各企業ブースでも自社製品のいろいろなアプローチや取り組みが紹介されています。なにしろ膨大な展示量で、私が比較的早足で各ブースをまわっても、午後一杯つかってもまわりきることができませんでした。大人から子どもまでとても楽しめるイベントです。私ももういちど時間を取って行きたいところです。
 会期は8月6日まで。詳しくはこちらのページをご覧ください。手元に招待券が数枚残っています。もしご希望の方は先着順でお送りしますので、メールにてお知らせください。
P.S ダフ屋がでるくらいの人気です!(^_^)

新しい書き込みをする 検索  一覧表示  削除  以後の10件 以前の10件 最新の10件表示 
 199件の書き込みがあります。現在の表示は81〜90件目です。
StarClick!HomePageへ戻る

管理者モード